11月4日。
前日の文化の日に出社して4日に代休とって、昇仙峡に行ってきました。
昔ちょろっと引いたルートを手直しして、甲府駅〜昇仙峡〜木賊峠〜瑞牆山にいって、韮崎駅から帰ってくるこんなイメージのルートだったんだけど… 下調べが足りなくて、木賊峠の手前で工事による通行止め
スクリーンショット 2022-11-23 16.33.08


結局走ったのはこんな変なルートになりましたが、66kmで約2000upともりもり登ってしまった。。 日曜日にざくらー会・三峯神社に行く予定なので、あまり登る予定じゃなかったのに
山の中でスマホの電波が届かず、ルートもなくて、結果アドベンチャー感もりもりのライドで楽しかったです 笑

朝5時に、新宿発・朝イチの特急あずさに乗るために家を出発。平日なので朝の出勤ラッシュに引っかからないように早めに家を出たんですが、結果新宿で1時間待つことになりました。日の出直後が一番寒いんよ…。と思いながらホームでライトダウンを着た。ライトダウン、ちょー便利よ!

01出発
甲府駅は、おそらく昇仙峡へ行くと思われる観光客でめちゃくちゃ混んでた。平日なのに…。
自転車を組み上げて、8時50分頃甲府駅を出発します。

02坂
走り出しから坂ばっかりだなー。。。とか思いながら、県道104号の坂を登って…

03みはらし広場
和田峠みはらし広場に到着!
先にいたバイクの方がのんびり富士山を眺めてました。ちょっとかすんでるけど、眺め最高。
写真を撮ったらすぐ出発して、途中にある千代田湖をスルーして…

04昇仙峡ライン入口
昇仙峡の入口に到着! 昇仙峡に来るの初めてー
今まで、めちゃくちゃ有名な観光地なので敬遠してた。今回は一応平日なので比較的マシかも?? と思ってきたけど、やっぱり混んでたw これでも休日よりは全然マシなんでしょうねー。
それと、土日祝日は自転車含む車が通行禁止な昇仙峡ラインを、平日だと走れるってこと。めったに平日休めない私としては、これは昇仙峡ラインを走れるラストチャンスかも。

05昇仙峡ライン
昇仙峡ライン、あちこちキレイで、すごく写真撮りまくった……けど、コンデジが壊れてて全然写真撮れてなかった
なのであんまりいい写真がないんだけど、すごくキレイだったんですよ、昇仙峡ライン!

06昇仙峡ライン
歩きの観光客に混ざって、写真を撮りながらのんびり走る。
でも車がやっぱり多くて、道が狭いので、私が停まって写真撮ってると、車幅の広い車は追い越しづらそうだったりして、気を使ったり。

07昇仙峡ライン
昇仙峡ライン。

08昇仙峡ライン
これも昇仙峡ラインから撮った写真。

09昇仙峡ライン
昇仙峡ラインから、昇仙峡グリーンラインに入ったところ。
ここ、ローディーたちの撮影スポットになってて。めちゃ見晴らしよかったしね。
私の前に1組・私の後ろに1組待ってたので、ささっと撮ってきてしまったけど、自転車もうちょっと前に出して撮ればよかった…。
平日なのに、グループライドしてる人結構いるのね。

10荒川ダム
昇仙峡のちょっと先にある荒川ダム。「荒川」って名前が付くと、なんか地元感を感じる荒川CR民 笑

11パン
ここ・荒川ダムで持ってきたパンを食べます( '༥' )ŧ‹”ŧ‹”
お店混んでたら困るなーって思って、補給食にパンを3つ持ってきた。
朝特急のなかで1つ食べて、これで2つめ。残りあと1個。

12荒川ダム
荒川ダムから見た昇仙峡グリーンライン。紅葉がきれい。

13大滝橋
パンを食べ終わって、荒川ダムからのんびり、川沿いの県道112号を北上します。
車も自転車もあんまりいなくて、紅葉がきれいで走りやすい。

14
奥昇仙峡・黒平を通って、更に北上。

15
クリスタルラインを木賊峠方面へ行く途中で、反対側から来た車の方に「この先通行止めだよ!」って声を掛けられました。優しい
「えぇぇぇ… 通行止め、どうしよ。。でも自転車は通れるかもしれないし」って思って、更に登って行ったら…

16通行止め
やっぱり通行止めでした 自転車も通れないヤツ。

17
紅葉がキレイで斜度もきつくなく、走りやすい林道で、楽しめたからいいんだけど。
このまま来た道折り返す?? それはちょっと残念だよなー…。どうせなら折り返しじゃなく、違う道走りたい。

18迂回
と思いながら分岐点にきたら、工事の看板を見て、車が数台たまって地図を眺めてました。
車の人たちとみんなで情報交換。「私はこっちからきた」「私はこっちだけど通れましたよ」「そっちは自転車も通れなかった?」みたいな感じで。
困ったことに、ここにはスマホの電波も届かないんだよ…。スマホとルートがないと、私は無能なんだよ

19
ちょっと考えて、私は乙女高原を目指してみることにしました。「高原」だから景色いいかもしれないしね。
分岐からすぐのところにある砂防ダムのところでパチリと。

20
林道をずーーーっと走って行く。他にほとんど車もこない、人もいない、自転車はもちろんいない。
(後で実走ルートを確認したら、乙女高原方面には向かってなくて、分岐で違う方面に行っちゃってたw)
分岐からずーっと登りっぱなし。昇仙峡方面に向かうならずーっと下りのはずだけどおかしい と思って、途中で折り返しました。

21
きた道を折り返して、「どっかお店入ってご飯食べたい…」って思ったけど、どこのお店も混んでたので、また行きと同じ荒川ダムで、残りのパン、最後の1個を食べることにしました。
結局この日のご飯は、家から持ってきたパンしか食べられなかった 混んでるお店に一人で入るの苦手なんだよね。

このまま甲府駅に折り返して、帰りの特急あずさのチケット取ってる韮崎駅からじゃなく、甲府駅から途中乗車しようかなー と思ったけど、分岐の箇所で「韮崎駅方面→」の案内板を見て韮崎駅を目差すことにしました。だがしかし、この後の登りが、ここまでより全然ヤバかったw

22夫婦木神社
県道112号から昇仙峡グリーンラインを韮崎方面へ向かいます。
途中にある夫婦木神社。名前からして縁結びとか家庭円満とか? 子宝祈願ののぼり旗も立ってる…と思ったらやっぱりそうだった。

23金櫻神社
夫婦木神社からすぐのところにある金櫻神社。ここは参拝の車がいっぱい停まってた。
どちらも参拝せずにそのまま「坂〜。。。」と思いながら通り過ぎる…。
帰りの特急を予約してあるから、それに間に合うように駅に着かなきゃ っていうのと、このルート下調べしてないから、ルートのスペックが全然わかってない どのくらい登るのかとか、斜度とか。

24
でも韮崎側の景色もなかなかいいー!
これは何山なんだろ?

この先いったん下って、また4.2km平均勾配9%という、今日イチきつい登りを登って行きます。

25
今日の登りラストのところにある、敷島カントリー倶楽部の先、ホッチ峠の手前。ここが絶景だった! がんばったー

26韮崎
後は下って、韮崎駅ごーーーる!
特急の1時間以上前に着いて「何か食べたい…」と思ったけど、駅前に食べられるところが何もなかった 駅に併設の食堂1軒だけあったけど閉まってたし、売店も何もなかった。。
甲府駅だったらお店いっぱいあるのにな。

27韮崎
韮崎駅のホームからの絶景!
ぐるっと360度、南アルプス、金峰山、秩父の山々が見渡せるんですよ、すごかった!

28
帰りの特急の中で「何か食べたいなー」と物思いにふけるざっくぅと私…。
今日は瑞牆山に行けずに残念だったけど、アドベンチャー感満載の楽しいライドだったし、また瑞牆山に行く楽しみができたね って感じで。

帰りの特急あずさには、甲府駅で乗客がずらっと列をつくって待ってたので、やっぱり韮崎駅まで走ってよかったかも

2022-11-04-16.17.19
66.5kmしか走ってないのに、ほぼ2000upしてるので、よく登りました!!